ちょっと、水飲む量減らしてる

なんで水の量を減らすに思い至ったのかと言うと、

「腎臓ちょっとヤバいんじゃね?」

と思ったのがきっかけです。


塩分量とかマグネシウム量とか色々変えてて調子が上向いてました。ただ、朝起きたら背中(腎臓あたり)に少しの痛みと尿管あたりに違和感が続いてたんですよね。

それに寝てから4時間ぐらいでおしっこのために起きるし。これは尿を濃縮できてない可能性がある。「尿を濃縮」っていうのは、寝てるときに途中で起きないようにするためです。朝起きたらおしっこ濃いでしょ?腎機能が弱ってると、「ギュッ」ってできなくなるからたくさん量を出して帳尻合わせようとするんですね。

またそれらとは別に、腎機能が弱ってるサインとして、

・肌のかゆみ
・目の下のクマ
・頻尿ぎみ

も見られた。
まぁ目の下のクマに関しては、もうずーっとですけどね。
高校生の頃にはすでに、しょっちゅう「顔色悪いよ」って言われてましたから。

”っぽい証拠”がポツポツ上がってきたので、「腎臓に負荷がかかりすぎてるんだろうな」と推測しました。「異変の原因特定」ってそういう小さなサインをかき集めて「これかな?」って仮定してやるしかないのがむず痒いところですねー。

そうやって調べるうちに、「尿管結石、膀胱炎、緑膿菌、腎不全」とか不穏な単語が飛び込んできて青ざめていくわけです。笑
だってその日は特に、起床後もずっと尿管っぽいところ・腎臓付近に違和感を覚えるし・・・。人工透析なんかやることになったら、絶望じゃないですか。週3回4時間、病院で横たわってるって・・・。


こうやって水嶋は自分で不安を増幅させていくんですよね。笑
自動不安増幅器を標準装備してます。
おひとついかがっすか?
今ならなんとタダであげちゃいます!笑


冗談はさておいて、特に最近は最強の体調になるために、塩もっととるべきじゃね?と塩分量を増やしていたので、それが腎臓にダイレクトアタックしてしまったのか?とか、タンパク質とりすぎだったか?とか色々考えをめぐらせました。


まぁ何にせよ、これは腎臓を「いい子いい子」するしかないじゃないですか。
だからとりあえず塩分量を抑えようと考えました

でも塩には可能性を感じてるし、効果を実感していたので、正直塩分量はセーブしたくないんですよ。指先の冷えとか体温とかもろもろ改善するんじゃね?これめっちゃ元気になるんじゃね?と期待していたので。



だから色々調べました。
腎臓をいたわって、イマイチの体調になるんじゃ意味が無いと。
まぁさすがに入院は嫌ですけども。


で、そのうちハッとしたんですよ。
っていうかそもそも、塩増やす前から目の下のクマは消えたことないし、肌のかゆみもあった。関係あるかもしれないけど、すべてではないと考えたんですね。


そこで
そもそも水飲み過ぎなんじゃないかって。


もうちょっと具体的に言うと。

体内のミネラル量に対して水を摂りすぎていたのではないか?と。
だから体内のミネラル量が薄まり、体温低め&末端冷え性など不調の原因になってたんじゃないか?
ということは、塩をもう少し抑える代わりに、水を飲む量も少なくする・・・そうすれば体内のミネラルバランスは保てるはずだ!

「おいおい、頻尿ならそこまず疑うだろフツー。」


って思われるかもしれませんが、よく「健康のために水をたっぷり飲みましょう」って言われるじゃないですか。もう何年もその習慣続けてますから、直線ルートでその思考に結び付かなかったんですよ。


今、水嶋は2L以上飲んでるんです。
これは過去の成功体験を引きずっています。

子どものとき、水あんまり飲まない子どもで、よくえづいてまして。で、大人になって水をしっかり飲むようになって、体調良くなったんですよね。だから「俺には水が足らなかったんだ!」と神格化に近い感情を抱きました。「水たっぷり」は水嶋の常識として、”身内”になってた。

いやー怖いですね、常識というものは。
自分にとっての”当たり前”は気づくのが難しくなる。


おそらく・・・摂生していれば、そんなに水必要ないんじゃないかと思います。
たとえばフルーツにはナトリウムを外へ出すカリウムが豊富なので、水の必要量も下がるはずですし。


きんにくんの動画で、

「水の飲み過ぎは腎臓の負担になる」
「腎臓の排出上限は16ml/分」


と言っていて、やっぱり水の飲み過ぎもいけないよなぁと振り返るきっかけをくれました。


水嶋は水のほかにフルーツを食べるときもあるし、
プロテインを飲むし、
青汁も飲むし、
味噌汁も飲むし。

水分が多すぎるんじゃないかとますます疑念が深まっていきます。

水を飲む量を減らせば、色々と解決してしまうんじゃないかと。

体温が低い&末端冷え性なのも、
塩の摂りすぎも、
体内のミネラルバランスも。

自分の体の事象に説明がつきそう。


ということで、水を飲む量を1.5Lぐらいを目安に抑えてます。プロテインや青汁などとは別。もちろんこれは、運動量とかのどの渇きとかと相談ですけどね。
体が必要な時に飲み、意識的に飲もうとしない方向にシフトしていきます。

実際、4時間後起きる頻度も減ってきたのでイイ感じかも。

やっぱり体の声をちゃんと聞くのが大事ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.