考えすぎて、いつの間にか数時間経ってる・・・ってことがよくあります。最近は減りましたけど、前は連発してました。え?一日こんな少ないの??お天道様アクセル踏み過ぎだろって思ってました。
木が根っこを分岐的に伸ばしていくように、思考の風呂敷をどんどん広げていきます。まるで宇宙空間にトリップし、その裏で時間を圧縮されているようです。(人は修行次第で、精神と時の部屋を頭の中に建てられるのかもしれません。)際限なく広がりを見せますから、頭で処理できなくなり、まさにタコ足配線にタコ足配線を重ねたこんがらがったコード。
ごっちゃごっちゃです。
こんなときには、頭をスッキリさせなくてはいけません。
妄想世界から自分を引っ張り出さなくてはいけません。
そんな時に筋トレが効きます。
筋トレは、頭への酸素供給を滞らせ、思考をストップさせます。
自分が肉体を持っている人間だということを思い出させてくれます。頭に住んでる感覚から、地球に住んでる感覚を取り戻させてくれます。
よどんだ部屋の空気を窓を開けて換気する。
体に刺激を与える、にはそんな効果があるように感じます。
コメントを残す