あれ?体が重いぞ・・・
行動に移すまでに時間がかかっている・・・
と思ったのもつかの間。
他の感覚も押し寄せてきました。
まるで殺人鬼に追いかけられているかのような焦燥感。
ハッハッハッと呼吸が浅く、きゅうっと胸が締め付けられるような苦しさ。
ドクドクドクといつもより早い鼓動。
やることの多さに圧倒され、
無力感に支配され、
不安に押しつぶされそうになる・・・。
そしてハッとしました。
この感覚は・・・・身に覚えがある。
ここでようやく、
「そうか、ストレスがかなり溜まっていたんだな」と気付きました。
そこで、ストレス量をできるだけ客観的に把握するべく、
不安やうつの治療現場でも使われる”ストレス採点表”
「ストレス・シンプトム・スケール」
を実行してみました。
50点以上が”危険なレベル”とされるなかで結果は・・・53点。
あちゃーやってしまいました。
HSPはストレスマネジメントが大事と言っていながら、できてない。
どんなお笑い?
あーもう、恥ずかしい。
穴があったら入りたい。
非常に反省しております。
人のふり見て我がふり直せ、ということで水嶋の失敗を恥をしのんでシェアします。
あなたは水嶋のようにならないでください。
こんな、いつも同じ失敗を繰り返す男を・・・。
自分でも嫌になります。
なんでこうもバカなんだろうかと。笑
Contents
ストレスは音を立てず忍び寄る
なぜ、ストレスに気を付けているはずの人間が失敗してしまったのでしょうか?
それはストレスに気付けなかったからです。
気を付けているはずなのに気づけない・・・・?
何を言ってるんだ、お前は。
と思われるでしょうが、ストレスは超一流の忍者です。
いつの間にか、気づかないうちに忍び寄っているのです。
そして隣にずっと座っているのです。透明人間のごとく・・・。
実は、あまりに長い間ストレスにさらされ続けていると、それが当たり前になってしまうのです。
つまり。
”ストレスがかかっているにもかかわらず、
ストレスを感じていないと思い込んでいる”
ということです。
恐ろしいですよね。
確かに最近体の不調を感じていました。
たとえ「しんどいな~」と思っても、少し休めばまた動けるようになるのです。
これが落とし穴だったというワケですね。
これを思い知らされましたね。
あるラインを越えると実際に体に不調が出てくる。
でも少し休んでそのラインの内側に戻れば、
「お!イケそう!イケそう!」
と思ってしまう。
これの永遠ループ。
そうやってだましだまし生活してる。
それが平常運転と化してる。
で、いつか大幅にライン越えし、とんでもない不安に、焦燥感に襲われるという・・・
のが今回だったかなーと。
気付くべきだった不調のサイン
振り返れば。
ここ2週間、体が警告していたように思います。
不調のサインですね。
- 頭痛
- 強い肩こり
- 肌のかゆみ
- 頭の回転が悪い
- 髪がパサつく(これももしかしたらサインかも)
- 起床して疲れを感じる
- スマートウォッチのHP回復率が悪い
- 行動するまで時間がかかる
(仮)みたいなのもありますが、
覚えておいて、長期的にウォッチしたいと思います。
一応先ほどのストレス採点表に組み込まれているものもありますので、そこまで的はずれではないはず。
体感も含めて書き残しておきます。
頭痛
2,3日頭痛があったんですが、
「寝不足だったかな?」
とあまり気に留めてませんでした。
7時間以上は寝てたんですけど。
その時点でストレスも疑うべきでした。
水嶋はあんまり頭が痛くなること無いんで。
強い肩こり
いつもよりめちゃくちゃ肩がこってました。
もう、ホントにバッキバキ。
明らかに異常。
そのときはいつもよりPCに触る時間が長かったので、
「あーPC作業やりすぎたかな?」
と思ってましたが、それだけじゃなかったのかも。
肌のかゆみ
一部分肌のかゆみが引かず、悩んでいました。
乾燥かな?
と思っていましたが、採点表には湿疹の項目もあります。
頭の回転が遅い
どうも頭が回ってないような気がしていました。
常態化するとこれが自分のデフォルトだと思い込んでしまうのが恐ろしい・・・。
髪がパサつく
調子よいときは髪がトゥルトゥルになりますが、どうも最近は
「うるおいが無いなー」
と感じていました。
栄養不足かな?
脂質不足かな?
と思っていましたが、もしかしたらストレスの影響かもしれません。
これは採点表には無い項目ですが、ここ最近気になっていたので、自分の体調把握の指針になるかもと思い盛り込みました。
起床直後に疲労を感じる
起きてすぐに体がほんのりと疲れていて、起き上がるのに苦労していました。
睡眠負債が溜まってるのかな、睡眠増やす必要があるなと思っていました。
それも無関係ではないでしょうが、ストレスのせいで睡眠の質が落ちている可能性が高いとみています。
スマートウォッチでの計測でも、睡眠の質スコアが低下していました。
HP回復率が悪い
水嶋のスマートウォッチには”ボディバッテリー”機能があります。
つまり、体のHPを0~100で表してくれるユニークな機能。
この機能、最初はそこまで信用して無かったんです。
でも使ってるうちに、体の不調と結構リンクしているのに気付きました。
超精度が高い!ワケでは無いけど、大まかには結構あってるんですよ。
これ見ると、睡眠で70ぐらいまでしか回復して無かった。
いい睡眠取れるとちゃんと100まで回復するんですよ。
少なくとも90以上はいく。
今回の件で信憑性が高まりました。
行動するまで時間がかかる
経験上、ストレス下ではこうなりやすい。
決断するまで時間がかかってしまう。
実際ストレスがかかると脳が委縮して、判断が下せなくなります。
油断大敵とはまさにこのこと・・・
勉強してるし、自分の体はだいぶ分かるようになってきた!と油断していました。
その油断が招いた失敗だったと思います。
いつの間にか、少しずつ乱れてたということですね。
確かに、1か月前からかなり負荷が上がりました。
ハードな毎日でした。
その毎日を送るうえでストレスが常態化し、自分でも気づかなくなっていたという・・・。
これはマジで反省案件。
もう何回繰り返すんだ、、、。
この文章は落ち着いたころに書いてます。
休めよ!って感じですが、もう繰り返さないように残しておきたい。
焦燥感とか、収まれば何事もなく書けますからね。
いや、改めて恐ろしい。
そして脳つよっ。
脳は無理がきいちゃうんだなぁと、今身をもって体感しています。
コメントを残す